利用者様の生活をサポートする生活支援員

社会福祉法人 つばめ福祉会

契約社員 アルバイト・パート

勤務地

新潟県燕市

雇用形態

契約社員、 アルバイト・パート

給与

月給19万円

掲載日

3時間前

特徴・待遇

レストラン 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 研修あり シフト制 5時間 変形労働時間制 早番 契約社員 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

巻公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1511-500729-5

事業所名

社会福祉法人 つばめ福祉会

所在地

新潟県燕市大曲2486

従業員数

426

事業内容

障害者総合支援制度並びに介護保険制度に基づき障害者支援施設、
特別養護老人ホーム、デイサービス事業等の施設・在宅福祉・相談
支援サービスを提供しています。

会社の特長

地域に暮らす支援を必要とする方々を受け入れ、幸せにすることが
理念です。そのサービスを提供する「職員を大切にする」を重視し
スキルアップのための研修や資格取得支援を行っています。

代表者名

高橋 是司

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県燕市横田13604 障害者支援施設 つばくろの里

最寄り駅

JR燕三条駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 社会福祉士・精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

171,360円〜172,502円

その他の手当等付記事項

・扶養手当(該当者) 6,500円~
・住居手当(該当者) 0~20,000円
・夜勤手当      4,000円/回
※夜勤回数が月6回以上の場合は、1回増えるごとに
 1,000円が加算

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

今井・佐野

特記事項

特記事項

~「お客様」「職員」双方の幸せを目指して~◎働き方:新潟県ハッピーパートナー企業、つばめ子育て応援企業として、仕事と家庭生活等が両立できる職場作りとワークライフバランスの充実に取り組んでいます。(時間単位の有給取得可)■2024年度・女性職員の出産・育児取得率100%・離職率7.2%・月平均残業時間4時間程度・年間休日120日◎キャリアアップ:幅広い事業内容から自分に合った仕事を見つけることができます。◎福利厚生:燕西蒲勤労者福祉サービスセンター、愛称タンポポに加入。近隣飲食店の割引や慶弔給付金を受けることができます。◎退職金制度:独立行政法人福祉医療機構の退職手当共済事業と新潟県民間社会福祉施設職員退職積立基金の2つに加入。
*つばめ福祉会は、お客様であるご利用者を大切にすることはもちろん職員一人ひとりが福祉の仕事に誇りを持ち、長く働き続けられる職場を目指して様々な取組みを行っています。採用サイトをご覧ください!
*応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談下さい。

事業所からのメッセージ

つばくろの里では、コミュニケーションを重視し、ご利用者の個性
を生かし、安心して心地良い日常を過ごしていただきたいと思って
います。明るく元気なスタッフで、笑顔の多い施設です。定期的に
地域の方を交えて楽しいイベントも実施しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 つばめ福祉会

障害者総合支援制度並びに介護保険制度に基づき障害者支援施設、 特別養護老人ホーム、デイサービス事業等の施設・在宅福祉・相談 支援サービスを提供しています。